マイクラ(Python) 【23】Python 101 Lesson 3 『Python 101 – Makecode』のレッスン3に挑戦します。今回はちょっと「謎解きゲーム」のような課題となっていますので、ヒントは最小限にとどめておきます。少し難しいかもしれませんがじっくり考えて解いてみましょう。はじめに - ... 2023.02.04 マイクラ(Python)
マイクラ(Python) 【22】Python 101 Lesson 2 前回の続きです。『Python 101 – Makecode』のレッスン2に挑戦します。 2023.02.03 マイクラ(Python)
マイクラ(Python) 【21】Python 101 Lesson 1 今回から数回にわたって Minecraft Education のライブラリにある『Python 101 - Makecode』というレッスンに取り組みます。 2023.02.03 マイクラ(Python)
マイクラ(Python) 【19】文字列をいろいろ操作してみる 前回までは主に数値を計算して画面に表示させる方法について学習してきました。今回は文字列を画面に表示させる方法について復習もかねて学習していきます。またちょっと特殊なケースへの対処方法についても解説します。 2023.01.21 マイクラ(Python)
ブログ 2023年もよろしくお願いします 明けましておめでとうございます 昨年は『Minecraft』でトラ(寅)の巨大オブジェクトを一生懸命作って年賀状のデザインとしましたが、今年は運良く雪山でウサギ(卯)を見つけることができたので、これを年賀状にしました。 2023.01.03 ブログ
マイクラ(Python) 【17】数値の計算をする 前回、変数に入れた数字を足したり(+)掛けたり(×)する方法を紹介しました。今回はさらに数値の計算について詳しく学んでいきます。 2022.11.26 マイクラ(Python)
ブログ 『毎パソ』秋季大会の結果が届きました 10月に開催された『毎日パソコン入力コンクール 秋季大会』の認定証が届きました。キッズラボ東静岡分校からも数名の生徒が参加しましたが、今回は講師である鈴木も一般部門に挑戦。その結果は… 2022.11.25 ブログ
マイクラ(Python) 【16】「変数」にデータを入れて画面に表示する 今回は「変数」の使い方を学習します。変数の基本についてはビジュアルプログラミング入門講座【12】で解説していますが、ここでは Python での変数の使い方について学習します。あわせて変数の「型」についても簡単に紹介します。 2022.10.29 マイクラ(Python)